文章を書くにはどうすればよい?

こんにちは、びぶんです。

毎日ブログ更新が5日目になりました。 記念すべき5日目です!888888888

文章を書くことにはまだ慣れていない身ですが、社会人として考えて書くことは割と求められるとお思います。 だからこそ、始めたのもありますが。

さて、そんな文章を書くうえで大事なものは「準備」だと思っています。 いきなりイチから書き出すのは難しいですし、構成もめちゃくちゃになるでしょう。

昨日書いた桜に関する考察では、ちょっとやってみたい方法があって取り入れてみました。 記事自体は以下からご覧ください。

hori11598.hatenablog.com

その方法とは、テーマを1つ決めて短時間でブレインストーミングをすることです。 うえの記事については「桜」をテーマにして、どんなことを思うか、どんなエピソードがあるか、など考え付いたことをどんどん書いていきました。

使ったツールは「Xmind」という、無料で使えるマインドマップの作成ツールです。

jp.xmind.net

テーマを中心に1つおき、そこから派生させて様々な考えを広げるマインドマップを作成することができます。 使ったことはありましたが、知人がものを書くときにこの方法を使っていたため、試しに取り入れてみました。

とりあえず「桜」をテーマに10分で思いつくことをどんどん書いてきましたが、以下のような結果になりました。

ほかの項目と同じ内容かもしれないけど、とにかく関連しそうなものを書き出しました。 10分では意外と出てこないものですね。

なんか寂しい感じですが、話を広げられるようなネタを掘り下げることができたと思います。

ほぼ2つに絞られたので、話が広がりそうな方を採用し、マインドマップに記載されたネタをもとにブログを書いてみました。 ブログ自体には30分程度かかったため、全部で10分+30分の計40分。 これまでのブログの作成時間に比べると少し短くなった気がします。

今回のマインドマップ作成を行ったことで、ネタを見つけやすくするというメリット以外に、もう1つメリットがありました。 「集中して準備ができる」というメリットです。

10分という短い時間でなるべく多くの思いつくことを視覚化するという行動は、短時間でも集中できるタイミングを作ることができました。 おかげで文章を書くスピードも向上したと思います。

何か書くことが決まっていない場合や書きたいことが整理できていない場合は、マインドマップを作成して視覚化するとよい、というのが今回の学びポイントです。

この記事を読んでいるあなたも、試してみてください。 また、文章を効率よく書く方法をがあれば、ぜひ教えてください。 ぜひ試してみたいです。よろしくお願いします! では、また。